岩手県盛岡市 糖尿病専門医のいるクリニック
妊娠中に風疹にかかると胎児に影響がありますので、ご夫婦での風疹抗体検査・予防接種をお勧めします。
定期検査(採血)や健康診断のついででも風疹抗体検査が可能です。
妊娠中の赤ちゃんが風疹にかかってしまうと、先天性風疹症候群という病気になってしまう可能性があるため、風疹ワクチンの接種が推奨されています。
風疹の感染は飛沫感染(空気からの感染)と接触感染で起こります。多くは、会話や咳、くしゃみで移ります。
妊娠中にはワクチン接種はできません。また、1回摂取のみだと免疫が不十分の可能性があります。ぜひ一度、自分が十分な免疫を保有しているかどうか調べてみてください。
知らないうちに感染が広がってしまう可能性があるため、周りに妊婦さんがいなくても、ワクチン接種は大切です。
電話でのご予約・お問い合わせ:019-601-227720~40歳代の男性は、国の政策で風疹の予防接種を受ける機会がなかったか、機会を逃した世代です。
電話でのご予約・お問い合わせ:019-601-2277
市町村からクーポン券が届いたら、クリニックに持参してください。
↓
血液検査で風疹抗体価を調べます(クーポン券をお持ちの方は無料)。
※検査結果のお知らせは、検査日から概ね2週間後となります。
↓
抗体価が低く、十分な免疫を保有していない方は、風疹ワクチンの接種が推奨されます。
↓
対象の方には、当院で風疹ワクチンを実施致します(クーポン券をお持ちの方は無料)。
1.クーポン券
2.氏名・住所がわかる本人確認書類(免許証、マイナンバーカードなど)
1.クーポン券
2.氏名・住所がわかる本人確認書類(免許証、マイナンバーカードなど)
3.抗体検査結果通知(平成26年4月1日以降の検査であること)
クーポン券の対象ではない方は、自費になりますが、風疹抗体検査、風疹ワクチンの接種が可能です。